酸味が苦手な方におすすめです。

出荷中あんず「ハーコット」約2kg生食用杏6月25日前後〜出荷予定★北海道・中国・四国・九州・沖縄離島は送料別途(常温便)クール便は別途(220円)他の商品と同梱不可

出荷中あんず「ハーコット」約2kg生食用杏6月25日前後〜出荷予定★北海道・中国・四国・九州・沖縄離島は送料別途(常温便)クール便は別途(220円)他の商品と同梱不可
レビュー:38件
総合評価4.82
ご注文後の途中キャンセルはお受けいたしません事、ご了承ください。
朝採って、出荷します! 長野県産・塚田さんちのあんず「ハーコット」です。
(枝ズレ・アザ・サビ有り。
) 約2kg(1箱)6600円と約4kg(2kg×2箱)12000円をご用意しています。
毎年、6月25日前後から出荷が始まり 出荷開始後、1週間くらいで終了します。

※天候により前後する場合があります ハーコットとは・・・ 酸味がなく、生食用のあんずですが ジャムでも、もちろん美味しいです。

【ご注文前にご確認ください。
】 年により収穫時期・生育状況・品質が異なるため 当店では下記のご注文はお受けできません。
1.着日・曜日指定不可(時間指定は可能です。
) 2.ご不在日の出荷調整不可 3.サイズ(実の大きさ)・色味の指定不可 完熟ではありません。
完熟は美味しいのですが、完熟の状態で配送することが難しいため、 かたいうちに収穫し、出荷いたします。
そのため、お届け時は、実もかたく、青みがかったものも含まれますが、 時間の経過とともに、オレンジ色に変化し果肉が柔らかく果汁が多くなってきます。
青いものは、酸味を感じますので、オレンジ色のものからお召し上がりください。
味も変わってきますのでお好みの状態をみつけてください。
(私は、柔らかくなる前の状態で食べるのが好みです。
常温で保管し、3〜4日間くらいで、すべて食べきってしまいます。
) また、年により、甘みが異なります。
その年の日照時間、天候状況のバランスで味の差が生じてしまいます。
それも季節の味としてお楽しみいただけると幸いです。
常温便orクール便、どっちがいいの? 朝収穫したものを、その日に出荷いたします! 翌日着の地域でしたら、「常温便」で問題はありません。
どの品種を選べばいいかわからない ジャムの場合(個人的な意見です。
) 平和・・・強い酸味がお好きな方におススメ(昔からある品種)。
サラッとした仕上がり。
信州大実・・・平和ほど酸味は強くありませんが、加工すると酸味はあります。
ぼったりとした仕上がり。
シロップ漬け 信山丸・・・果肉が緻密なため、シロップ漬けに一番適した品種
■保存方法 商品到着後は、風通しのいい所や冷蔵庫で保管 長期保管は品質が低下してきますのでおすすめ致しません。

※あんずは傷みやすい果物ですので、お早めにお召上がりください。

■用途 生食用 皮ごとお召し上がりください。

■出荷予定 6月25日前後~(出荷開始後、1週間ほどで終了)
※天候により前後する場合があります。

■産地名・生産者 長野県千曲市産 塚田農園(生産者直送品) 配送料 ご注文時に、「常温便」「クール便別途220円」をお選びください。
後程、当店よりクール便代金を加算した金額をお知らせいたします。
(北海道・九州・沖縄にお住まいの方、または、固いものがお好みの方はクール便をお勧めします。
) 下記の地域のお客様へは追加配送料金をいただきます。
北海道400円、中国200円、四国300円、九州400円、沖縄1500円 明細書・領収書 お荷物の中に明細書等はお入れしておりません。
  まるかじり!生あんず 「ハーコット」とは・・・ 酸味がほとんどなく とても食べやすいあんず しかし 1年の間で 7日間しか摘み採れず まさにその時期しか味わえません。
希少なことから あんずの貴公子 とも言われています。
   風で枝が果実に擦れ、 果実の表面に アザ・キズ等がつきやすいです。
皮が薄いため、ご了承ください。
 

6,600円(税込) 送料別 詳細・購入はこちら

ありがた屋NAGANOでの売れ筋商品