(店舗在庫有り)グランマーコッパーケトル(小) 使うほど様々な表情を醸し出す非常に雰囲気のある銅製ケトルです 使い勝手を考え抜かれた伝統的なデザインです。アウトドアにもおすすめ ファイヤーサイド

(店舗在庫有り)グランマーコッパーケトル(小) 使うほど様々な表情を醸し出す非常に雰囲気のある銅製ケトルです 使い勝手を考え抜かれた伝統的なデザインです。アウトドアにもおすすめ ファイヤーサイド
レビュー:2件
総合評価5
たっぷりのお湯を素早く沸かす風合い豊かな銅製のケトル。
使い込むほどに風合いが増す人気のケトル。
銅は熱伝導がよく、底広のデザインによってお湯が早く沸くため、冬の暮らしに大活躍。
ストーブトップでたっぷり沸かして料理に使ったり、キッチンでの洗い物にも。
また、アウトドアでも重宝します。
背面のハンドルに手を添えて傾ければ、大きなケトルでも簡単に注ぐことができます。
取手は垂直に停止します。
※ご使用後しばらくの間、赤みのある鮮やかな色に変化し、その後、徐々に落ち着いた色合いになっていきます。
日々のお手入れとして水滴や指紋をこまめに拭き取っていただくと、ムラがなく趣のある風合いに育ちます。
銅製品は、使用しているうちに緑色の緑青と呼ばれる物質がつきます。
これは空気中の水や酸素、二酸化炭素と反応して皮膜が生じるために起こりますが、衛生的に問題はありません。
同製品の風合いとして好まれますが、気になる場合には、市販の金属製ポリッシュで磨いてください。
もとの輝きがよみがえります。
■ サイズ:φ 180 × H240mm■ 容量:3.3L■ 重量:1100g■ 材質:本体/銅(内側スズメッキ)、 真鍮 グランマーコッパーケトルのルーツ ファイヤーサイド代表 ポール・キャスナー氏がまだ幼かった頃、おばあさんは毎日のように銅製のケトルでお湯を沸かしていました。
おばあさんは1888年生まれ。
ニックネームは「ネル」でした。
「ネルおばあさんは96歳の時にこのケトルを私にくれました。
その歴史と愛情の詰まったデザインを、日本の物づくりクオリティーで復活させたのがこのグランマーコッパーケトルです」。
MADE IN JAPAN 使いやすさと耐久性を追求 フタに「落ち止め加工」を施し、ケトルを傾けても外れにくい仕様となっています。
注ぎ口に設けた角度が水切りの役割をし、お湯がたれにくい仕様です。
水切れが良く快適に使用できます。
本体口元の接続部分はオリジナルにならったリベット加工。
さらにロウ付けを施してあります。
ハンドルを垂直に立てた際の保持と、握りが本体に当たり熱くならないためのストッパーを2箇所に設けました。
取手と本体をつなぐパーツは強度の高い真鍮でできています。
また製品に対する自信の証としてファイヤーサイドのロゴを刻印しました。
補助ハンドルの内側を中空チューブ仕様にすることでふくらみをつけ、 握りやすいデザインにしています。
品質の証として、底面にMADE IN JAPANの文字と、商品名の由来となったネルおばあさんの肖像を刻印しています。
一枚の銅板が命ある道具になるには80もの工程を踏み、たずさわる職人は20人を超えます。
得意を生かし、バトンを渡し、職人の点が線となってケトルは形になります。
お湯の恵み 薪ストーブが燃えている時、天板に何も置いていないと寂しく感じませんか? ストーブトップの熱が250~350℃もあるのにもったいない! そんな時、まずお湯を沸かせば何かと役に立ちます。
キャンプシーンでも、熱伝導のよい銅製のケトルなら、屋外や焚き火台の上などの過酷な状況でも素早くお湯が沸きます。
天板にやかんを置けばいつでも紅茶やコーヒーを美味しく淹れることができます。
大きいケトルでたっぷりのお湯を沸かし、それを鍋に移せばすぐに料理に使えます。
簡単にお湯が手に入りづらい環境だからこそ、たっぷりと沸いたお湯はキャンプでの過ごし方にゆとりを生んでくれます。
使い込むほどに風合いを増すケトルは、キャンプサイトの雰囲気を高めてくれます。
使い方と注意 空焚きにご注意ください。
本体の変形やメッキの損傷の原因になります。
ご使用後しばらくの間、赤みのある鮮やかな色に変化し、その後、徐々に落ち着いた色合いになっていきます。
日々のお手入れとして水滴や指紋を乾いた布でこまめに拭き取っていただくと、ムラがなく趣のある風合いに育ちます。
緑青(ろくしょう)について 銅製品は、空気中の水や酸素、二酸化炭素と反応して皮膜が生じ、使用しているうちに緑色の緑青(ろくしょう)と呼ばれる物質が発生しますが、体に及ぼす影響はありません。
気になる場合には、市販の銅製品専用磨き剤等で落としてください。


35,200円(税込) 送料込 詳細・購入はこちら

薪クラブでの売れ筋商品