日本の代表的な京都の伝統工芸の逸品を激安価格でお届けします。

京焼・清水焼 組飯碗 LNH355 本粉引

京焼・清水焼 組飯碗 LNH355 本粉引
レビュー:0件
総合評価0
京焼・清水焼は華麗で繊細、洗練を極めた日本の代表的な伝統工芸の逸品。
仁清・乾山など先人達が築いた伝統の心を守りつつ現在の時代感覚に熟練の技を注ぎ込んだ作品です。
項  目 説  明 商品名 京焼・清水焼 LNH355 本粉引(ほんこびき) 組飯碗 商品発送 ご入金確認後 商品紹介 《新品未使用品》 丸みを帯びた形状で、温かみのある粉引の飯茶碗。
しっとりと手に馴染み、素朴さが伝わります。
《サイズ》    大:径12.0×H5.5cm    小:径11.5×H5.0cm    焼き物の種類:陶器        陶器は吸水性・通気性に富み、永く使うほど味わいと風合いが出てまいります。
       ・ご使用前に、ぬるま湯などに浸して、あらかじめ器に水分を含ませてからご使用頂くと、         茶渋・シミ等が付きにくくなります。
       ・陶器は吸水性があるため、食べ残しや汁物を入れたままにすると器が汚れを吸収し         カビ、シミ、臭気を発生する原因になります。
        ご使用後は汚れを早く落とし台所洗剤などで洗った後、よく乾燥させてから収納して下さい。
       ・熱湯を注いだり、直火にかけたりするような急激な温度変化によって破損することがあります。
       ・食器洗い機、乾燥機のご使用は避けて手洗いでお願いします。
        なおクレンザーやナイロンたわし(研磨剤付)で強くこすらないようご注意下さい。
       ・塗盆、漆卓などの上で底を引きずると、盆、卓に傷が付く場合がありますのでご注意下さい。
       ・陶器の釉薬(うわぐすり)について          陶器の表面に釉薬を掛けたものについては、釉の部分に貫入と呼ばれるひびが入るものが          あります。
         これは陶器独特の風雅な特徴です。
       ・色絵、金銀彩の器については、電子レンジ、オーブンなど高温になる器具でのご使用は         お避け下さい。
   入 数:2個    箱体裁:紙箱    窯 名:柳
※商品は手作り品のため、色目、寸法、容量等が実物と多少異なる場合があります。

<注意> 配送システムの都合上、発送はご入金確認の翌営業日となります。
到着日時をご指定の際はご入金より3〜5日の余裕を見てご指定下さいますようお願いします。
沖縄及び離島への発送は致しておりませんのでご注意下さい。


6,600円(税込) 送料別 詳細・購入はこちら

e-特鮮便での売れ筋商品