【敬老の日 お酒 ありがとう 焼酎 感謝 ギフト】【鹿児島限定 荒濾過仕上げ】骨太な奥深さ、やさしさ、キレのある味わいが特徴な本格芋焼酎

【鹿児島限定】薩摩の横綱 西の海(にしのうみ)25度 1800ml 【田崎酒造】【黄金千貫 頴娃紫】【黒麹】【薩摩川内市】【芋焼酎】【第16代横綱 西ノ海嘉治郎】【相撲】【今井商店】

【鹿児島限定】薩摩の横綱 西の海(にしのうみ)25度 1800ml 【田崎酒造】【黄金千貫 頴娃紫】【黒麹】【薩摩川内市】【芋焼酎】【第16代横綱 西ノ海嘉治郎】【相撲】【今井商店】
レビュー:0件
総合評価0
【鹿児島限定】薩摩の横綱 西の海(にしのうみ)25度 1800ml
【田崎酒造】【黄金千貫 頴娃紫】【黒麹】【薩摩川内市】【芋焼酎】【第16代横綱 西ノ海嘉治郎】【相撲】【今井商店】【お歳暮】【ご贈答】 製 造 者 名 称 田崎酒造 容 量 1800ml 度 数 25度 主 原 料 さつまいも(黄金千貫・頴娃紫)・米麹(黒麹)  飲 み 方 ロック◎ 水割り◎ お湯割り○ 製 品 説 明 「西の海」という銘柄は元々、川内市(現在は薩摩川内市)にあった「今井商店」という蔵元が造っていました。
時代の流れの中で廃業してしまいましたが、現在では「田崎酒造」さんがその銘柄を継承し「鹿児島限定銘柄」として販売されています。
鹿児島県産の黄金千貫使用。
黒麹仕込み、荒濾過仕上げに限られた南薩摩の契約農家で栽培された少量生産の頴娃紫芋を使用しています。
骨太な奥深さ、やさしさ、キレのある味わいに仕上げています。
  西ノ海嘉治郎 855−1908 明治時代の力士。
安政2年1月3日生まれ。
高砂(たかさご)部屋に入門し,明治15年入幕。
18年大関,23年16代横綱。
優勝2回。
29年引退して年寄井筒を襲名。
番付に「横綱」の文字が冠されたのは西ノ海が最初。
薩摩(さつま)(鹿児島県)出身。
本名は小園嘉次郎。


2,500円(税込) 送料別 詳細・購入はこちら

福吉酒店での売れ筋商品