手摺木版で忠実に復刻した作品です

■龍香堂「劉長青」復刻木版浮世絵 葛飾北斎『摂州天満橋』

■龍香堂「劉長青」復刻木版浮世絵 葛飾北斎『摂州天満橋』
レビュー:0件
総合評価0
外寸:430×310mm 絵サイズ:380×260mm 技法(種別):木版画 紙質:和紙 
●世界的芸術家、葛飾北斎。
その『諸国名橋奇覧』中の『摂州天満橋』です。
龍香堂と親交の有る版画研究室から買い取りました。
北斎の描いた風景美を、手摺木版で忠実に復刻した作品です。
◎当品は和紙1枚の状態です。
額飾しておりません。

※画像3は版木の一部と裏面の画像です。
版画用染料が裏写りしているのは、印刷ではないことの証しです。

●「諸国名橋奇覧」は全国の珍しい橋を画題とした全11図の名所絵揃物で「冨嶽三十六景」と共に北斎の代表的な風景版画です。
描かれた橋の多くは実在していますが伝説上の橋も含まれています。
このシリーズで北斎は様々な橋梁に興味を注ぎ、それにふさわしい景観を見事に描き込んでいます。
北斎五十年間の画業は、まさに此処に凝縮されていたと言えます。
更に、西洋から輸入された人工顔料ベルリアン・ブルーを用い、従来の藍よりも一際鮮やかな発色が評判になり大流行を呼びました。

【作品解説】「摂州天満橋」(せっしゅうてんまばし) 画面の左右を放物線状に貫く太鼓橋、それを天と川面のぼかしで引き締めている。
北斎の特徴的な幾何学的構図には目を奪われてしまう。
橋上にはその表情は見えぬものの通行人が様々な方向、それぞれの動作をし往来している。
全体に暖色のない画面ではあるが、まるで話し声すら聞こえてきそうな不思議な世界である。

※製作者プロフィール【劉 長青】(りゅう ちょうせい)  1955年 7月9日中国山東省生まれ。
中国山東省工芸美術学院絵画専業卒業。
中国北京中央美術学院版画学部版画専業修了。
中国政府派遣版画研究のため来日(東京芸術大学版画研究室)。
「中国版画展」「世界版画展」「美術展覧」等において入選、受賞。

※1995年・中国政府に「特殊貢献の優秀人材」の称号を受ける。
2001年・中国政府派遣再来日(東京芸術大学版画研究室、客員研究員) 現在は、東京芸術大学美術学部版画研究室、客員研究員。
中国済南日報社高級編輯(教授職)。
中国版画家協会会員・山東省版画家協会副会長・済南市版画学会会長。
山東省新聞美術家協会副主席・山東建築工程大学芸術デザイン学部客員教授。
作品収蔵(略) : 栃木県足利学校(孔子記念館)・アメリカ・ポーランド・スウェーデン・スペイン・フランス・中国美術館・中国神州版画博物館・広東美術館・山東省美術館・四川省美術館等。
※当商品は定形外郵便で発送致します。
送料は、重量50〜100g(規格外)220円をお願い致します。
 ※代引き発送を御希望の場合は、諸費用で1000円をお願いしております。
 ※当方から合計金額等のメールを送信後、1週間以内に御振り込み、もしくは御返信を頂けなかった場合はキャンセルとさせて頂きます。
 ※こちらの商品を御注文頂きます時に、支払方法を「代引発送」にされますと、楽天から自動送信されますメールにはシステム上、代引き料金が350円と記載される事が御座います。
この場合は龍香堂から改めまして合計金額をお知らせさせて頂きますので、必ずご確認下さいますようお願い致します。


11,000円(税込) 送料別 詳細・購入はこちら

龍香堂での売れ筋商品