【楽天ブックスならいつでも送料無料】

保育方法・指導法の研究 (新・保育講座) [ 森上史朗 ]

保育方法・指導法の研究 (新・保育講座) [ 森上史朗 ]
レビュー:0件
総合評価0
新・保育講座 森上史朗 渡辺英則 ミネルヴァ書房ホイク ホウホウ シドウホウ ノ ケンキュウ モリウエ,シロウ ワタナベ,ヒデノリ 発行年月:2001年04月 ページ数:243p サイズ:全集・双書 ISBN:9784623034314 森上史朗(モリウエシロウ) 1931年生まれ。
日本女子大学教授、青山学院大学教授を経て、現在、子どもと保育総合研究所代表 渡辺英則(ワタナベヒデノリ) 1957年生まれ。
現在、港北幼稚園副園長、青山学院大学非常勤講師 大豆生田啓友(オオマメウダヨシトモ) 1965年生まれ。
現在、関東学院大学女子短期大学専任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 保育方法の基本とは何か/乳幼児の理解と保育方法/環境による保育とは/遊びによる総合的指導とは/保育における個と集団とは/子どもにふさわしい園生活の展開とは/発達の時期に応じた保育のあり方/保育の計画と実践/行事を生かした保育の展開/家庭・地域・小学校との連携を生かした保育/さまざまな工夫が求められる保育/保育者の成長と保育実践の深まり 保育方法の基本をできる限りわかりやすいように取り上げた指導書。
平成14年度から総合学習の時間が導入されたことで、小学校の授業も変わってきており、本書で保育方法を学ぶことは、小学校との連携にも生かされる。
本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉

2,640円(税込) 送料込 詳細・購入はこちら

楽天ブックスでの売れ筋商品