【楽天ブックスならいつでも送料無料】
鬼がゆく 江戸の華神田祭 [ 木下直之 ]
レビュー:0件
総合評価
総合評価
兵庫県立近代美術館学芸員、東京大学総合研究博物館助教授を経て、東京大学大学院教授。
文化資源学。
十九世紀日本美術を中心に、祭礼、見世物、造り物、城、銅像など、かたちあるものの中身とありようを探る。
著書に『美術という見世物』(サントリー学芸賞)、『ハリボテの町』『写真画論』(重森弘淹写真評論賞)、『河鍋暁斎』『世の途中から隠されていること』『わたしの城下町』(芸術選奨文部科学大臣賞)など 福原敏男(フクハラトシオ) 1957年、東京都生まれ。
大阪市立博物館学芸員、国立歴史民俗博物館・総合研究大学院大学助教授を経て、現在、日本女子大学教授。
日本民俗学、祭礼史。
青春時代、大和古社寺の行事を見るため六年も奈良に住み、またヴィジュアル資料に関心を抱いて参詣曼荼羅・祭礼絵巻を研究し、現在は江戸時代の祭礼の名残りを求めて全国を歩きまわる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 神田祭とは何か(なぜ鬼がゆくのか/江戸っ子の神田祭/神田祭を構成するもの/江戸祭礼の賑わい)/第2章 よみがえる神田祭(神田祭の近代/神田神社由緒/神田明神祭礼年表) 東京のビジネス街に現れたのは、「大江山凱陣」の鬼の首。
天下祭と謳われ、粋をあつめた神田祭の江戸・東京を読み解き、よみがえる神田祭の全体像を明らかにする。
目で楽しむ、神田祭ヴィジュアル百科。
本 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣 人文・思想・社会 民俗 年中行事
- クレジットカード利用可
- 海外配送不可
- 販売店舗情報:『楽天ブックス』
2,200円(税込) 送料込 | 詳細・購入はこちら |