【楽天ブックスならいつでも送料無料】
「沖縄県平和祈念資料館」その真実 偏向展示、実態はこうだ! [ 伊藤玲子(政治家) ]
![「沖縄県平和祈念資料館」その真実 偏向展示、実態はこうだ! [ 伊藤玲子(政治家) ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3521/9784886563521.jpg?_ex=128x128)
レビュー:1件
総合評価![4 4](/images/rate/rate_4.gif)
総合評価
![4 4](/images/rate/rate_4.gif)
東京世田谷育ち。
同19年、山脇高等女学校卒。
結婚、家庭の主婦、子育て終了後62歳で鎌倉市議選に挑戦し当選。
以来4期16年にわたり行財政改革と教育、特に日教組と闘う。
いまも尚、日教組と闘い続けている。
平成17年引退後「建て直そう日本・女性塾」を設立。
真正保守の人材を掘り起し議会へ送っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 沖縄県平和祈念資料館の推移(旧資料館/終戦から本土復帰前の沖縄県の状況 ほか)/第2章 沖縄県平和祈念資料館の展示を検証する(第一展示室「沖縄戦への道」/第二展示室「鉄の暴風」 ほか)/第3章 資料館を活用した平和教育の弊害(平和教育の重点箇所/集団自決の軍命のあいまいさ ほか)/第4章 有識者に聞く(稲嶺恵一前沖縄県知事に聞く/『うらそえ文藝』編集長で沖縄県文化協会会長の星雅彦氏に聞く ほか) 日本をどこまで貶めるつもりか。
平和教育の美名のもと歪曲した沖縄におけるその現状を詳細に報告。
本 人文・思想・社会 政治
- クレジットカード利用可
- 海外配送不可
- 販売店舗情報:『楽天ブックス』
1,650円(税込) 送料込 | 詳細・購入はこちら |