【楽天ブックスならいつでも送料無料】

浅野梅若 三味線一代、その時代と人々 [ 倉田耕一 ]

浅野梅若 三味線一代、その時代と人々 [ 倉田耕一 ]
レビュー:0件
総合評価0
三味線一代、その時代と人々 倉田耕一 無明舎出版アサノ ウメワカ クラタ,コウイチ 発行年月:2011年10月 ページ数:298p サイズ:単行本 ISBN:9784895445504 倉田耕一(クラタコウイチ) 昭和27年9月、秋田市(旧河辺町)生まれ。
仙台市内の大学卒業後、秋田市内の病院勤務、業界紙記者を経て昭和63年10月から全国紙(産経新聞)の記者。
秋田支局、水戸支局、各通信部、東京本社編集管理部を最後に平成21年12月末、産経新聞社を退職。
平成22年夏、ノンフィクション「土門拳が封印した写真ー鬼才と予科練生の知られざる交流ー」(新人物往来社)を刊行。
現在、茨城県かすみがうら市から委嘱され、同市補助金等審議委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 慕う鴬/絃の魂/金浦の三味線弾き/「林之一」流三味線/肋膜炎/旅立ち/荒修業/県外へ飛翔/ニシン場巡り/樺太巡業/梅若の誕生/晴れて結婚/内弟子/その後 民謡王国・秋田の支柱だった三味線名人の波乱に満ちた生涯を活写。
厳しい芸の求道者、指導者としての側面を、知られざるエピソードで綴る初の評伝。
本 エンタメ・ゲーム 音楽 その他

1,980円(税込) 送料込 詳細・購入はこちら

楽天ブックスでの売れ筋商品