【楽天ブックスならいつでも送料無料】

辻惟雄集(第2巻) 「あそび」とアニミズムの美術 [ 辻惟雄 ]

辻惟雄集(第2巻) 「あそび」とアニミズムの美術 [ 辻惟雄 ]
レビュー:0件
総合評価0
「あそび」とアニミズムの美術 辻惟雄 青柳正規 岩波書店ツジ ノブオ シュウ ツジ,ノブオ アオヤギ,マサノリ 発行年月:2013年08月 ページ数:236, サイズ:全集・双書 ISBN:9784000286527 辻惟雄(ツジノブオ) 1932年生。
東京大学大学院博士課程退学(美術史)。
東京国立文化財研究所美術部技官。
東北大学文学部教授。
東京大学文学部教授。
国立国際日本文化センター教授。
千葉市美術館館長。
『国華』主幹。
多摩美術大学学長を経て、現在MIHO MUSEUM館長。
東京大学・多摩美術大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 「をこ絵」の世界/第2章 “鳥獣戯画”と「をこ絵」/第3章 日本美術に流れるアニミズム/第4章 仏教と庶民の生活/第5章 近世禅僧の絵画ー白隠・仙〓(がい)/第6章 白隠“半身達磨像”(永明寺本)/第7章 東北に残る円空仏・円空の生地を訪ねて/第8章 木喰と東北・上越/第9章 天龍道人源道の仏画 「をこ絵」、“鳥獣戯画”、白隠、仙〓(がい)、円空、木喰、源道らの魅力あふれる表現世界から日本美術の特質を見極める。
本 ホビー・スポーツ・美術 美術 その他

3,520円(税込) 送料込 詳細・購入はこちら

楽天ブックスでの売れ筋商品