【楽天ブックスならいつでも送料無料】
FinTech 2.0 金融とITの関係がビジネスを変える [ 楠真 ]
レビュー:0件
総合評価
総合評価
1983年東工大・工卒、野村総合研究所入社。
旧鎌倉研究本部でIT企業などへのコンサルテーションに従事した後、システム商品事業部を皮切りにシステム開発を担当。
2003年に企画担当執行役員となり、その後、金融ITイノベーションセンター長、金融フロンティア事業本部、資産運用サービス事業本部、金融・資産運用ソリューション事業本部、IT基盤インテグレーション事業本部の本部長、システム基盤事業担当を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 FinTechって何?/第2章 アメリカのベンチャービジネスとFinTech2.0/第3章 FinTechを支えるテクノロジー/第4章 FinTechが生まれたアメリカ金融業界/第5章 ロボアドバイザー/第6章 仮想通貨とブロックチェーン/第7章 クラウドファンディング/第8章 FinTechのこれから 破壊か?変革か?FinTech2.0が日本にやってきた!!モバイルプラットフォーム、ロボアドバイザー、仮想通貨、ブロックチェーン、クラウドファンディング、デジタルトランスフォーメーション…etc.そもそもFinTechってなんだ? 本 ビジネス・経済・就職 金融
- クレジットカード利用可
- 海外配送不可
- 販売店舗情報:『楽天ブックス』
1,760円(税込) 送料込 | 詳細・購入はこちら |