選手主体の時短練習で花園へ 静岡聖光学院ラグビー部の部活改革/佐々木陽平【1000円以上送料無料】

選手主体の時短練習で花園へ 静岡聖光学院ラグビー部の部活改革/佐々木陽平【1000円以上送料無料】
レビュー:0件
総合評価0
著者佐々木陽平(著)出版社竹書房発売日2021年10月ISBN9784801928107ページ数223Pキーワードせんしゆしゆたいのじたんれんしゆうではなぞの センシユシユタイノジタンレンシユウデハナゾノ ささき ようへい ササキ ヨウヘイ9784801928107内容紹介選手の自主性を育て、日本一魅力のあるチームを目指す静岡聖光学院が志向する「新しい部活の形」週3回、夏90分冬60分短時間の効率的な練習と選手自らが考え実行する「主体性」ラグビーで2018、2019年2年連続花園出場!練習は週3回、活動時間は60分〜90分。
夏休みは約30日オフ。
年間約100日の練習。
静岡聖光学院ラグビー部は、このような条件下で活動をしています。
2016年、私が監督になり、2年連続で県大会決勝で敗退し、花園出場を逃してしまったのです。
当時の私は、前任の先生方に倣い「チームをさらに進化させよう」「監督として、花園の地に立ちたい」という想いが強くなり、子どもたちではなく、自分が主役の指導をしていました。
そのことに気がつき、就任3年目に取り組みを抜本的に見直すとともに、多くの指導者を訪ね、指導を仰ぎました。
そして、ラグビーを通じてどんな人間になってほしいか。
社会でどんな活躍をしてほしいかに、あらためて目を向けました。
「こうなってほしい」という理想の姿から逆算し、「その姿に近づけるには、どうすればいいのだろう?」と考え、指導のスタンスを大きく変えることにしました。
ポイントになったのは、規律・自主性・主体性を明確に区別し、子どもたちの主体性を重視することです。
その結果、彼らが生き生きとする姿が見られるようになり、2018年、2019年と花園出場を果たすことができました。
私はラグビーを通じて主体性を養い、決断ができる「骨太ジェントルマン」になってほしいという強い想いを持っています。
大多数の子どもたちはスポーツで得た経験をもとに、社会に羽ばたいていきます。
大切なのは「スポーツを通じて、どのような力を身につけてほしいか」を、指導者が考えることではないでしょうか。
この本には、凡人の私が取り組み、結果を出してきた指導法が書いてあります。
(「まえがき」より)(内容構成)第1章「思考の質で勝つ」静岡聖光ラグビー部第2章主体性指導で花園へ第3章日本最北端での指導第4章部活動サミットで他競技から学ぶ第5章国際交流とエリート育成第6章中学生の指導第7章 特別対談中竹竜二(一般社団法人スポーツコーチングJapan代表理事)畑喜美夫(一般社団法人ボトムアップパーソンズ協会代表理事)【特別寄稿】星野明宏(静岡聖光学院校長)※本データはこの商品が発売された時点の情報です。
目次第1章 「思考の質で勝つ」静岡聖光ラグビー部/第2章 主体性指導で花園へ/第3章 日本最北端での指導/第4章 部活動サミットで他競技から学ぶ/第5章 国際交流とエリート育成/第6章 中学生の指導/第7章 特別対談

1,760円(税込) 送料込 詳細・購入はこちら

bookfan 2号店 楽天市場店での売れ筋商品