フランク:ヴァイオリン・ソナタ、グリーグ:ヴァイオリン・ソナタ第3番 ダニエル・ロザコヴィチ、ミハイル・プレトニョフ (180グラム重量盤レコード / Warner Classics) 【LP】
レビュー:0件
総合評価
総合評価
180gアナログLP盤として、数量限定生産13歳の時にヴェルビエ音楽祭で初めてプレトニョフの演奏を聞き強い感銘を受けたというロザコヴィッチ。
数年後に音楽祭のディレクター、マーティン・エングストロームの紹介でプロトニョフと会う機会を持ち、チャイコフスキーの三重奏曲を演奏。
以降、世代を超えた友情を育んできたと言います。
このアルバムで2人は完全に息のあった演奏を披露。
プログラムにはグリーグ、フランクのソナタが選ばれています。
ロザコヴィッチとプレトニョフは心を込めて演奏、音楽を生み出すことの喜びと希望を表現しています。
プレトニョフが先導するゆったり目のテンポに乗ってロザコヴィッチが極上の美音と高い集中力に満ちた演奏を聴かせます。
第2楽章の激しい音の応酬、瞑想的な第3楽章も聴きどころ。
そして、グリーグのソナタで2人は、作品に横溢するエネルギーと哀愁を存分に歌い上げ、ハーモニーに対する深い理解を示しています。
180gアナログLP盤として、数量限定生産リリース。
※LPレコード盤は、フランクとグリーグのヴァイオリン・ソナタの2曲のみの収録となります。
【収録予定曲】《Side A》セザール・フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調 FWV 8I. Allegretto ben moderatoII. AllegroIII. Recitativo-Fantasia. Ben moderato — Molto lentoIV. Allegretto poco mosso《Side B》エドヴァルド・グリーグ:ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ハ短調 Op.45I. Allegro molto ed appassionatoII. Allegretto espressivo alla RomanzaIII. Allegro animato[演奏]ダニエル・ロザコヴィッチ(ヴァイオリン)ミハイル・プレトニョフ (ピアノ)[録音]2023年10月14-16日、オランダ、ヒルフェルスム、Muziekcentrum van de Omroep(メーカーインフォメーションより)
- クレジットカード利用可
- 海外配送不可
- 販売店舗情報:『HMV&BOOKS online 1号店』
5,830円(税込) 送料別 | 詳細・購入はこちら |