新鮮!
活〆 イサキ 約1kg (1尾300〜400g) いさき
レビュー:0件
総合評価
総合評価
関東では寒い時期にも脂がのっている。
また小イサキ(ウリボウ)は秋に脂がのってくるように思う。
鱗は小さいが硬い。
皮は厚みがありしっかりして硬い。
骨は細いが硬い。
血合いが赤く、鮮度がいいと透明感のある白身。
脂は身に混在する。
熱を通しても硬く締まらない。
真子もまずくはないが白子は究極の美味。
関東では夏の塩焼き魚として人気が高く実にうまい。
関東ではあまり煮つけにしないが、これも案外に味がいい。
関東では生食にはあまりしなかったが、最近よく見かけるようになっている。
微かに磯魚らしい風味があるが、うま味が強く、脂が上質でこれもいい。
ほとんどソテーすることはないが、脂の少ないものなどは皮目のおいしさを生かしてのポワレはいい。
潮汁やみそ汁は実に味わい深い。
天ぷらや唐揚げにはあまり向いていない。
ぜひこの機会にお試し頂きたいオススメ商品です! 配送方法 ヤマト運輸のクール便※こちらの商品は冷蔵便での発送となります。
冷凍商品と同梱出来ませんので、ご了承お願い致します。
賞味期限 冷蔵保存で2日以内にお召し上がりください。
備 考
※写真はイメージです。
計量致しますので、実際の商品の見た目とは多少異なる場合が御座います。
※日時指定の場合、天候(時化などによる入荷の遅れ)・配送上の都合により指定された通りにお届けできない場合がありますので、基本は日付指定はお受けできません。
ご理解下さい。
上記をご了承頂ける方のみ日付指定をお受け致します。
その場合、指定は10日以内でお願い致します。
※日付指定優先の場合、入荷状況により予告なくメーカーが変更になる場合が御座います。
その場合発送時、メールでご連絡させて頂きます。
- クレジットカード利用可
- 海外配送不可
- 販売店舗情報:『虹の光』
3,980円(税込) 送料別 | 詳細・購入はこちら |