南部鉄瓶 裾広がり 稲穂文様 0205煎茶道具 やかん 薬缶 鋳物 茶道具 茶器 古道具 古民具 古民家 囲炉裏 【中古】 アンティーク 骨董 JAPAN japanese antique vintage iron kettle

南部鉄瓶 裾広がり 稲穂文様 0205煎茶道具 やかん 薬缶 鋳物 茶道具 茶器 古道具 古民具 古民家 囲炉裏 【中古】 アンティーク 骨董 JAPAN japanese antique vintage iron kettle
レビュー:0件
総合評価0
商品説明 /Description of item 稲穂文の鉄瓶です。
昭和35年に国勢調査が始まった記念に作られた品です。
ちょうど高度経済成長にに当たる頃ですので、これからの日本の発展を願い、新潟の主産業でもある米をモチーフにし、末広がりの形にしたのでしょう。
そういう歴史がわかり、その時代の方々の思いがわかるビンテージ品は面白いですね。
鉄瓶は、お湯を沸かすための鋳鉄製の道具です。
茶釜から発展した鉄瓶は、江戸時代後期になると民具として徐々に普及し、居間のお茶を沸かすために鉄瓶が使われるようになりました。
鉄瓶で水を沸騰させると、水に含まれるカルシウムが鉄瓶の内部に付着し、塩素分が減り、水の味がまろやかになると言われています。
鉄瓶の内側が白くなるのは、サビではなく、水に含まれるミネラルの膜によるものです。
これにより、錆を防ぐことができます。
鉄瓶は使えば使うほど味わい深くなります。
何代にも受け継がれて、火に掛けて、人が触ったりしている間に、使い込まれた磨かれた色が出てくるのです。
それは、時だけが与えることのできる鉄の風格です。
その為、鉄瓶は毎日使い続けることで、自分だけの名品を作ることできます。
ただし、濡れたまま放置すると赤サビが発生しますので、ご使用の際はご注意ください。
鉄瓶は、日本全国で作られ、産地ごとに特徴や歴史があります。
This is an iron kettle with an ear of rice design. This item was made to commemorate the start of the national census in 1960. This was right around the time of the country's high economic growth, so it was likely made in the hope of Japan's future development, with rice, Niigata's main industry, as the motif, and a shape that spreads out at the end. It's interesting to learn about such history and vintage items that give us an idea of ​​the thoughts of people of that time. A tetsubin is a cast iron utensil for boiling water. Developed from tea kettles, iron kettles gradually became popular as folk tools in the late Edo period, and iron kettles came to be used to boil tea water in the living room. It is said that when water is boiled in an iron kettle, the calcium contained in the water adheres to the inside of the iron kettle, reducing the chlorine content and making the water taste milder. The inside of the iron kettle turns white not because of rust but because of the film of minerals contained in the water. This helps prevent rust. The more you use an iron kettle, the better it will taste. It has been passed down through generations, and as it is heated and touched by people, it takes on a well-worn, polished color. It has an iron character that only time can impart. Therefore, by continuing to use the iron kettle every day, you can create your own masterpiece. However, if you leave it wet, red rust will occur, so please be careful when using it. 時 代 /Period 昭和35年 1960年 製造国 /Country of origin日本 JAPAN サイズ /Size 口径 11.0×胴径 19.0×高さ 27.0cm(持ち手込) caliber 4.3×girth diameter 7.4×height 10.6in 素材 材質 /material鉄 iron 状 態 /Quality condition中古 -難有- 経年による錆びがございます。
蓋に少し欠けあり。
used - Some problems - There is rust.There is a small chip on the lid. 注意事項 /Notes商品の撮影には最大限注意を払っておりますが、閲覧時のモニター環境によりましては実際の商品と若干違うお色味に映ることもございます。
こちらの商品は実店舗でも販売しております関係上、ご購入のタイミングによっては品切れが発生する場合もございます。
大変恐れ入りますが、その場合はキャンセル対応をさせていただきますこと、予めご了承ください。
We take the utmost care in photographing the products, but depending on the monitor environment at the time of viewing, the colors may appear slightly different from the actual products. In addition, although we handle items in the best possible condition, due to the nature of antiques, there may be some stains, fading, scratches, etc. Please be aware of this before purchasing. Because this product is also sold in physical stores, it may run out of stock depending on the timing of your purchase. We apologize for the inconvenience, but please note that in that case we will cancel the reservation. *当店は、買出し屋です。
実際に一件一件のお宅へ出向いて、 蔵や土蔵に眠っている商品を 買わせて頂いています。
その為、骨董品に関しては、 うぶもの (せり・業者等の世に出ていないもの) を中心に取り扱っております。
昔の方々の巧みの技をそして、 それを大事に使っていた方々の心を 大切にしていただける方々へお届けしたいと 思っております。


28,500円(税込) 送料込 詳細・購入はこちら

加賀美術店での売れ筋商品