Weska

Switch Joy-Con スティック 保護リング ドリフト現象を防止 アシストリング ジョイコン用 簡単装着

Switch Joy-Con スティック 保護リング ドリフト現象を防止 アシストリング ジョイコン用 簡単装着
レビュー:0件
総合評価0
ドリフト現象の発生を抑える保護パーツです。
Switch & Switch Lite Joy-Con専用保護リング。
操作時に負荷がかかりやすい軸部分を保護することで、軸の摩耗を軽減します。
外れにくい設計.アナログスティックにかぶせるだけの簡単装着.倒しすぎを防ぐのでFPSのエイミングの精度向上にもおすすめです。
防塵キャップとしても役立ちます 。
端子内部の埃の侵入を防ぎ、接触不良や、静電気による破損を防ぎます。
※ 他ネットショップでも併売しているため、ご注文後に在庫切れとなる場合があります。
予めご了承ください。
※ 品薄または希少等の理由により、参考価格よりも高い価格で販売されている場合があります。
ご注文の際には必ず販売価格をご確認ください。
※ 沖縄県、離島または一部地域の場合、別途送料の負担をお願いする場合があります。
予めご了承ください。
※ お使いのモニタにより写真の色が実際の商品の色と異なる場合や、イメージに差異が生じることがあります。
予めご了承ください。
※ 商品の詳細(カラー・数量・サイズ 等)については、ページ内の商品説明をご確認のうえ、ご注文ください。
※ モバイル版・スマホ版ページでは、お使いの端末によっては一部の情報が表示されないことがあります。
すべての記載情報をご確認するには、PC版ページをご覧ください。
アナログスティックの抵抗が増加し、その結果、コントロールははるかに滑らかで正確になり、これまで以上に正確に照準を合わせて運転できるようになります。
また、コントローラーを分解せずにアナログスティックの抵抗を調整できます。
備考:本商品はCap-Conと併用可能です。
「商品説明」・本商品はセンシティビティや、精度の高い方向性の入力が要求されたFPSやTPS等のシューティングゲームの精密な操作性に特に効果を発揮します。
・スティックの微調整ができ、エイムが非常に安定になります。
・AIM効果を体験するために、今までの感度で20~30分間を練習し、通常の1.5倍か、CoD,BFの場合、3~4を上げて慣れやすいです。
・右か左スティックの片方、それとも両方のアナログスティックに装着可能です。
・FPS初心者も、プロゲーマーにも適しています。
また、停止音を抑制、スティックへの負荷低減(特にSwitchプロコンの白粉対策が有効)追伸:1):WeskaはCap-Conと併用しやすいための中、低強度ターゲットリングのみ発売しています。
「使用方法」インストール手順:カラーと強度も豊富で、お好みのタイプをお選べます。
ノーマルとやや柔らかめの強度が通常タイプで、ゲーム、ゲーマーにもよります。
柔らかいほうから始めるのが最適でしょう。
ターゲットリングをお手元のコントローラーのアナログスティックにそっと装着し、上記の手順のように適切に装着されているかを確認します。
いつもの設定感度を上げる適度な堅さを持つことにより、操作が非常にし易くなります。
倒しすぎを防ぐのでFPSのエイミングの精度向上におすすめです。
軸への負荷を軽減する保護パーツ軸部分を保護することで、軸の摩耗を軽減し、カーソルが勝手に動くようになってしまうドリフト現象の発生を抑えます。
スティックの不具合を防ぐためにスティックの不具合を起こす原因として、スティックの下にあるセンサーにホコリやゴミが入ってしまうことがあげられます。


1,280円(税込) 送料込 詳細・購入はこちら

エムラインストアでの売れ筋商品