卵がぎゅっと詰まり 張りがあり、段違いの旨さ!
釧路の子持ち干しシシャモ(10本1セット・冷凍(冷蔵)) (約15cm・15〜17g/本) 釧路「まるか」の子持ち柳葉魚!卵がぎゅっと詰まり 張りがあり、乾燥も良く 段違いの旨さ!鮮度もとても良い!(北海道・ししゃも)
レビュー:0件
総合評価
総合評価
大野水産を始めてから30年になりますが、初めてのことかと思います。
今年の状況ですが、やはり豊漁というわけではありません。
例年ならば10月中頃に「生ししゃも」をご案内してから・・という流れになるのですが、今年は生のシシャモの相場が異様に高くて大型が少なく見送ることにしました。
同様に干しシシャモの加工量も少ないことから今年も諦め掛けていたのです。
しかし11月に入りようやく目処がつき ご紹介できる運びとなりました!今年も 釧路の「まるか」が加工した 子持ち柳葉魚をご案内いたしましょう!! 柳葉魚と言っても、昨今ではノルウェーなどからの「カペリン」「樺太シシャモ」という輸入物が多いのですが、輸入物は入荷してから解凍して生干しするので、塩気もきつく脂っぽくて そのうえ水っぽい! 大野水産がご案内するものは もちろん国産北海道の柳葉魚!! 茶白色の飴のような色をしています。
型は輸入物に比べ一回り小さいのですが、お腹には卵がぎゅっと詰まり 張りがあり、乾燥も良く段違いの旨さです! ししゃもは柳の葉の魚と書きますがアイヌ語で柳のことをススといい、葉をハムという。
ススハムがなまって「ししゃも」となったのが語源と言われています。
今回ご紹介する 釧路「まるか」の柳葉魚は機械乾燥になりますが、仕上がりはとても綺麗で お腹にもしっかりと張りがあり 鮮度もとても良い。
遠火で焼き、熱いうちにお召し上がり下さい。
柳葉魚を美味しく焼くポイントは半解凍の状態で焼くことです。
身も腹もしっかりして自然な味が旨い。
とにかく美味い! 初冬の夜のお酒が思わず進んでしまいます! 大型が今年は少ない中、約15センチの大きさ(1本約15~17g) がご用意できました。
価格が高騰している中、一連 10本1セット で2,580円の特別価格 でご紹介させて頂きます。
魚自体も身が大きくしっかりしていて口あたりも良く 風味があり淡白! 今年も加工量が少なく 国内在庫もすぐ無くなり売り切れ終了になってしまうと思いますので、今からお正月用にストックしておくのもいかがですか!? 冷凍庫に入れれば長期保存もできます。
大野お勧めの一品です!!国産の柳葉魚は茶白色の飴のような色をしています。
乾燥も良く段違いの旨さです!遠火で焼き、熱いうちにお召し上がり下さい。
柳葉魚を美味しく焼くポイントは半解凍の状態で焼くことです。
子持ちですから腹には卵があり自然な味が旨いです!お酒が進みますよ!
- クレジットカード利用可
- 海外配送不可
- 販売店舗情報:『豊洲 大野水産』
2,786円(税込) 送料別 | 詳細・購入はこちら |