すべての機能を極限まで高めたリップレスクランクベイト究極形
エバーグリーン ジータ #81 ブリーディングブラウンクロー | 釣具 釣り フィッシング
レビュー:0件
総合評価
総合評価
常に究極を追い求める清水盛三のリップレスクランクベイト「ジータ」。
それは特定の性能に特化するのではなく、リップレスクランク・バイブレーションに求められる機能・要素のすべてを極限にまで高めた究極のリップレスクランクベイトです。
リップレスのメリットである飛距離はもちろん、ボディ内部のリブ構造により大粒タングステンウエイト(兼ラトル)の可動範囲をコントロールすることで飛行姿勢&フォール姿勢が抜群に安定し、バックラッシュ、ライン絡み等の無用なトラブルを排除。
「地味だがストレスなく使用できることは本当に重要」「1投も無駄にしたくない」という盛三の強い思いを形にしました。
特徴的な形状のボディ背面部は、ラインアイの前(ヘッド)側のみならず後(テール)側でも水を受けやすいフラット形状に設計。
別々の傾斜角度を持つ2段式ヘッド、スリムなフィンとの相乗効果でヘッドを支点にしたテールのふり幅が大きいV字ウォブルアクションを生み出し、従来のバイブレーションの常識をはるかに超えた強烈な波動&力強い水押しを実現。
大遠投から着水直後のリトリーブにも素早く立ち上がり、バイブレーションに求められる広範囲を探る性能がさらに進化しました。
その力強い泳ぎは少しぐらいグラス(ウィード)が掛かってもアクションし続けるほどパワフル。
複数の素材の組み合わせによる複雑なラトル音と相まって、遠くのバスにも気づかせ寄せるサーチベイトとしての役割が最高レベルまで高められています。
同時にバスの好奇心や闘争心を刺激し、高活性時のみならずタフコンディション下でのリアクションバイトも誘発。
また、その水掴みの良さはスローリトリーブでもしっかりアクションしアングラーの手元にその振動をしっかり伝達、低水温期や低活性バスにも威力を発揮します。
投げて巻くという基本動作はもちろん、これらのハイレスポンスな性能から、グラスに引っかけて切り裂くリッピングをはじめ、ジャーク&フォール、クランキン&ポーズなど様々なテクニックに高次元で対応します。
さらには、超スローリトリーブやリフト&フォールとの組み合わせで、従来のバイブレーションでは攻めきれなかったディープレンジも射程圏内に。
広範囲を素早く、狙いのスポットをスローに、クランキングで、ロッドワークで、表層からボトムまで・・・すべてが極限。
バイブレーションの常識を超えた、フィールド、季節、コンディションに応じて様々なスピード、テクニック、レンジで使用可能なリップレスクランクベイト究極形、それが「ジータ」です。
●サイズ:7.3cm●ウェイト:21.0g
●タイプ:シンキング
●ラインアイ:#3●フックアイ:フロント・#3、リア・#3●フックサイズ:フロント・#4、リア・#5詳細はこちら
- クレジットカード利用可
- 海外配送不可
- 販売店舗情報:『つり具のブンブン 楽天市場店』
1,870円(税込) 送料別 | 詳細・購入はこちら |