【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】
天文ガイド2024年5月号【電子書籍】[ 天文ガイド編集部 ]
レビュー:0件
総合評価
総合評価
4月21日の近日点(太陽に接近)に向けて、次第に明るさが増すとともに、その尾も次第に伸びてきています。
3月9日には、アンドロメダ銀河の近くを通過し、見応えのある光景となりました。
<br /> 今月は、彗星の軌道計算において世界的権威の中野主一さんが彗星の解説とともに、彗星写真の第一人者である津村光則さんが撮影した、最近の12P/ポン・ブルックス周期彗星の画像を紹介しつつ、4月初旬から中旬にかけて、夕方西の空に見える12P/ポン・ブルックス周期彗星の見え方について解説します。
</p>
<p>■【2024注目の天文機材はこれだ】<br /> 大盛況だったCP+2024。
会場に出展した天文メーカーのブースでは、多数の新製品や参考出品が展示されました。
注目の天文機材をピックアップして詳しく紹介します。
併せてシグマの大口径対角魚眼レンズの15mm F1.4の実写撮影レポートも掲載します。
</p>
<p>■カイロス・ロケット打上げ<br /> 2024年3月13日11時01分12秒。
和歌山県串本町のスペースポート紀伊から、小型固体燃料ロケット、カイロス初号機が打ち上げられました。
成功すれば人工衛星を軌道投入した国内で民間初となるロケット打上げとなりましたが、リフトオフ5秒後に自立飛行安全システムが不具合を検知し、飛行中断措置がとられました。
打上げ見学場には、ロケット打上げを見ようと多くの人が訪れました。
ロケット打上げの様子や打上げ見学場で出あった方々を紹介します。
</p>
<p>■星空観賞便<br /> 西穂高岳への玄関口、新穂高ロープウェイでは、通常の営業時間の後、期間限定で夜間にロープウェイを運行し、標高2156mのクリアーな空に広がる満天の星を楽しんでもらうサービス「星空観賞便」を行なっています。
そこで2月に開催された「星空観賞便」に実際に参加し、そのとき見られた美しい星空の様子とともに「星空観賞便」に参加されていた方々の様子を紹介します。
</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。
※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。
※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。
※このページからは注文できません。
- クレジットカード利用可
- 海外配送不可
- 販売店舗情報:『楽天Kobo電子書籍ストア』
1,100円(税込) 送料込 | 詳細・購入はこちら |