北海道の伝統珍味

松前漬140gKVL

松前漬140gKVL
レビュー:0件
総合評価0
江戸時代から 好まれてきた珍味 北海道がまだ「蝦夷地」と呼ばれていた江戸時代から食されてきた松前漬。
昆布とするめの細切りに数の子を加え、醤油ダレに漬け込んだ、松前藩伝統の珍味です。
大人から育ち盛りのお子様まで、家族にんなでお楽しみいただけます。
伝統食として完成された松前漬に、鮭醤油を使うことで、格段に旨味が増し、イカの匂いまで優しくマイルドになりました。
数の子を贅沢に使った甘口の「ひとくち数の子入松前漬」はこちら>>

872円(税込) 送料別 詳細・購入はこちら

佐藤水産楽天市場店での売れ筋商品