茶道具 茶入肩衝 (仕服—角龍—西陣織)京都 桶谷定一作

茶道具 茶入肩衝 (仕服—角龍—西陣織)京都 桶谷定一作

茶道具 茶入肩衝 (仕服—角龍—西陣織)京都 桶谷定一作
レビュー:0件
総合評価0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■在庫のない場合、新作仕入れの為、お申し込後、納品迄、  1〜2週間程度お待ち頂く場合があります。

■作品は、それぞれ手作り逸品物のため、  生地の取り方によって、写真と多少異なる場合があります。
 あらかじめご了承下さいませ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■茶入 肩衝  (仕服—角龍—西陣織) 分類 茶道具     R-W8-CI-K-KR-OT 作者 京都 洛東  桶谷定一(おけたに ていいち) 作者略歴 大正末期に東山区今熊野蛇ヶ谷の現在地で 父定一が開窯、帝文、日展に出品、各展で受賞。
天目釉を得意とした。
父に製陶を習い、自身も日展、 各展に出品、受賞。
二代を継ぎ美術陶芸品を作る。
なお、純出品作品には本名の銘を使う。
本名 桶谷 洋昭和10年 京都東山の窯業地に生まれる昭和30年 京都伏見高校陶磁器科卒業      日展陶芸家 父定一に作陶を学ぶ日本工芸会会員京都美術工芸作家協会会員京都クラフト展 銀賞京都工芸美術展 優賞京展・他工芸展 受賞日本伝統工芸近畿展 10回受賞日本伝統工芸展 3回入選 寸法 径5.8cm、 高さ8.8cm。
備考 桐共箱、作家栞・略歴付。
牙蓋・仕服付。
新品。
取扱品:茶道具 茶碗 美術工芸品 陶磁器 和の器 酒盃 抹茶 他 創業1946年 / 茶道具販売 卸売・小売部門 知事賞 受賞:佐藤大観堂
■トップページに戻り、他の作品を見る

29,800円(税込) 送料込 詳細・購入はこちら

佐藤大観堂での売れ筋商品