濃いルビー色の外観。黒色果実や革、スパイス、鉄系のミネラルなど複雑な香り。ニュイ・サン・ジョルジュらしいしっかりとしたタンニンが感じられ、豊かな黒色果実味やミネラル...
ドメーヌ デ ペルドリ / ニュイ サン ジョルジュ [2021] 赤ワイン フルボディ 750ml / フランス ブルゴーニュ A.O.C. NUITS SAINT GEORGES / DOMAINE DES PERDRIX
![ドメーヌ デ ペルドリ / ニュイ サン ジョルジュ [2021] 赤ワイン フルボディ 750ml / フランス ブルゴーニュ A.O.C. NUITS SAINT GEORGES / DOMAINE DES PERDRIX](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tochikame/cabinet/it5/100700k825v21.jpg?_ex=128x128)
レビュー:0件
総合評価![0 0](/images/rate/rate_0.gif)
総合評価
![0 0](/images/rate/rate_0.gif)
◆醸造 60%除梗し4-6日間の低温浸漬、ステンレスタンクにて野生酵母のみを使い発酵、定期的にピジャージュ。
アリエ産、ヴォージュ産のフレンチオークバリックにて15ヶ月熟成。
(新樽率30%) ◆商品説明 濃いルビー色の外観。
黒色果実や革、スパイス、鉄系のミネラルなど複雑な香り。
ニュイ・サン・ジョルジュらしいしっかりとしたタンニンが感じられ、豊かな黒色果実味やしっとりとしたミネラルが広がります。
◆参考評価 (2015)ワイン・スペクテイター…94点 (2015)ワイン・エンスージアスト…91点 DOMAINE DES PERDRIX ドメーヌ・デ・ペルドリ ドメーヌ・デ・ペルドリはブルゴーニュ地方、ニュイ・サン・ジョルジュ村に位置する生産者。
アントナン・ロデの社長を務めていたベルトラン・ドゥヴィラール氏が1996年にベルナール・ミュニュレから畑を購入し設立されました。
醸造家には、ジャック・プリュールなどを手がけ、フランスのワイン誌「ラ・レヴュー・ド・ヴァン・ド・フランス」にて女性初の最優秀醸造家に輝くなど、高い名声を誇る醸造家ナディーヌ・ギュブランを採用し、様々なワイン誌、評論家から絶賛され瞬く間に有名ドメーヌの仲間入りを果たしました。
現在はロベール・ヴェルニゾーが醸造を担当。
彼もフランスの農業大臣から農事功労章を送られるなど高い評価を得る醸造家です。
現在ベルトラン氏はアントナン・ロデの社長を退き、ドメーヌ経営のみに注力し、ドメーヌ・ペルドリの他、メルキュレに有るシャトー・ド・シャミレなど5つのドメーヌを運営しております。
栽培特記事項 ニュイ・サン・ジョルジュをはじめ、ヴォーヌ・ロマネやジュヴレ・シャンベルタンなどコート・ド・ニュイに合計12haの畑を所有。
そのうち半分がプルミエ・クリュやグラン・クリュです。
栽培はリュット・レゾネを採用、最大13000本/haと非常に高い密植率の畑で細やかな収量制限や手作業での収穫など丁寧な畑仕事を行います。
また収穫後も、2度に渡る選果を行い完璧な果実のみが醸造に回されます。
ペルドリのワインは、創業以来非常に高い評価を受けており、2001ヴィンテージのエシェゾーは、フランスのワインガイド「クラスマン」にて「DRCのエシェゾーに匹敵する」と絶賛、また2002ヴィンテージではワイン・アドヴォケイトにて94-96点を獲得。
ルネ・アンジェルやロベール・アルヌー(現アルヌー・ラショー)などを抑え、2002ヴィンテージのエシェゾーで最高得点を獲得しております。
※掲載画像はイメージです。
お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。
メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。
- クレジットカード利用可
- 海外配送不可
- 販売店舗情報:『ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ』
14,580円(税込) 送料別 | 詳細・購入はこちら |