本格的に調律された優しい音色
小さな太陽シリーズ もっきん 木琴 木のおもちゃ 日本製 楽器 知育玩具 シロフォン プレゼント 人気 おすすめ 赤ちゃん
レビュー:0件
総合評価
総合評価
国内の工場で職人さんの手で一つ一つ丁寧に調律され、8音の優しい音色が奏でられます。
叩く動作ができるようになり始めたお子さまでも叩きやすいように音板を広くとり、マレットは小さな手でも持ちやすく安全な紐付きにしています。
さらに親御さんが一緒に叩いて見せて、叩く動作の真似を促したり、楽しい音楽体験を共有できるようもう1本紐なしマレットも付属しています。
ぜひ親子で一緒に五感を使って音を鳴らす喜びを味わってください。
遊び方と育む力 その1:いっぱい触って五感を使って楽しもう! メロディの正確さにこだわらず、口や手、耳で木琴を楽しんでください。
丸い、四角い、細い、すべすべ、高い音、低い音など五感を駆使して楽しむことで、まずは自由に楽器を体幹しましょう。
その2:周囲とかかわり成長する力を育もう! まずは大人が叩いて楽しむ姿をお子さまに見せてあげましょう。
周囲の人の動きや様子に興味を持ち、自分でもやってみたいという気持ちが高まると次第に叩く動作の真似ができるようになってきます。
真似てやってみるを繰り返していくうちに「自分はこうしてみよう」という発想も生まれてきます。
その3:マレットを使って道具を上手に使う力を育もう! マレットをつかむ、握る、振る、叩くことは道具を上手に使う第一歩です。
木琴だけではなく、紙箱やお菓子の缶など自由に叩かせて上げることで適切な力の強弱なども次第に身につけていけます。
その4:一緒に「歌って」リズム感・言語能力を育もう! 歌いやすい童謡を、木琴で引きながら一緒に歌ってみましょう。
初めのうちはうまくできないかも知れませんが、楽しみながら音に合わせて体を動かしたり、歌う真似を繰り返すことでリズムをとったり、言葉を習得することに繋がります。
注意点:モニターの発色具合によって実際のものと色が異なる場合があります。
注意事項:モニターの発色により、実物と異なる場合がございます。
- クレジットカード利用可
- 海外配送不可
- 販売店舗情報:『トイサブ!』
12,100円(税込) 送料別 | 詳細・購入はこちら |